iMacってSDカード・USB・イヤホン・LAN端子すべて背面にあるので、使いづらいの一言。
そこで、iMacを4ヶ月使ってきて、必要だなと感じたおすすめのアクセサリを紹介していきたいと思います。
これからiMacを購入しようと検討している方、すでにiMacをお持ちの方、参考にしてみてください。
関連記事:iMac 5K Late2017を購入した理由
関連記事:iMacを快適に使うためにはメモリを増やす!やり方を紹介します
関連記事:【レビュー】Mac用データ復旧ソフト「EaseUS Date Revovery Wizard for Mac」
Contents
iMacに必要なおすすめアクセサリ その1:SDカード読み込み付きUSBハブ

SDカードの差込口は見えていないと差しづらいですよね。
ハブを使うとUSBポートも増えていくつも接続できます。
ディスプレイと一体型になるのですごくスタイリッシュ!
価格を抑えたアルミニウムでできたUSBハブ。
SDカードリーダー1つ・USBポート3つが増えます。
iMacに必要なおすすめアクセサリ その2:モニタースタンド
モニター(ディスプレイ)の下って意外と使えなくて困るので、モニタースタンドを使うとキーボードが片付けられたり、ものを置いたりできたスペースを有効活用できるもの。
iMacと同じアルミニウムでできているので純正感が十分に出ますね!
iMacに必要なおすすめアクセサリ その3:モニターアーム

モニターアームは、モニターを自由自在に動かせるもの。
もちろんモニター下のスペースも有効活用できます。
モニターが邪魔になるときは上にあげたり、横に移動できるのですごく便利です。
iMacに必要なおすすめアクセサリ その4:液晶保護フィルター
iMacの液晶保護フィルター
モニターって意外と汚くなるので、売却を考えているなら液晶保護フィルターでキレイに保っておくと高値で売れますね。
iMacに必要なおすすめアクセサリ その5:ライトニングケーブル
Apple製品をお持ちなら必需品のライトニングケーブル
パソコン周辺は長いと邪魔になるので90cm程度の少し短いケーブルがおすすめ。
iMacに必要なおすすめアクセサリ その6:USB Type-C to Type C
最新iPadなどが充電できるとUSB Type-Cのケーブル
Type-CはUSB3.0より充電速度が早かったり、データの転送速度が早くなります。
iMacに必要なおすすめアクセサリのまとめ
いかがでしたでしょうか。
iMacを数ヶ月ですが使ってきて必要なアクセサリをまとめてみました。
よかったら参考にしてみてください。
関連記事:iMacを快適に使うためにはメモリを増やす!やり方を紹介します
関連記事:【レビュー】Mac用データ復旧ソフト「EaseUS Date Revovery Wizard for Mac」